数日前のこと。雨の中ティラとボール遊びを。自宅のベランダから庭にいるティラの方向へボールを投げたつもりが・・想像以上に遠くへ&全く違う方向にボールがすっ飛び・・。

壊れたボールが隣の敷地まで飛んでしまって紛失。このおもちゃ、ティラの宝物だから、隣の使われていない森みたいな敷地を長いこと探し回ったのだが出て来ず・・。草が膝より上までボーボーに伸びているので、足が傷だらけになってしまい断念。

・・ということで仕方なく弁償することに。ボールたくさんあるんだけどね・・。「オレは咥えて持ち運べるのじゃなきゃ嫌だ!カミカミできるおもちゃじゃなきゃ嫌だ!」と聞かないので、持ち運べてある程度噛めそうな形のおもちゃを購入。

宝物の壊れたボールが無くなってから、ときどき寂しそうな顔でボールが飛んで行った隣の敷地を見つめるので、お詫びの気持ちを込めてちょっと奮発。清水の舞台から飛び降りました。数千円だけど・・。

ボーダーコリーラテはわりと新しいマイボールがあるから、まぁいっか~と思っていたけど・・これはもう1つ買わなきゃいけない感じ?「ボクだって同じの欲しいでしゅ!」

そして、一番の宝物だったおもちゃの存在をすっかり忘れているティラ。おニュー(死語?)のマイボール抱えて一人でカミカミしております。本当単純な性格で良かった・・。なんせゴールデンレトリバーだからね。
このおもちゃはハンドルが付いてて変な形だから、投げると不規則に転がるのも楽しいらしい。もともと馬のおもちゃとして作られたらしく、商品説明に「馬を飼っている方にも、おすすめです」なんて書かれてるけど、なかなか馬飼ってる人って少ないよね。

あ~あ、今日ももう少ししたら雨が降ってくるみたい・・。本当に九州地方・東海各地を中心に被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。一日でも早く通常の暮らし、当たり前だった毎日が戻ってきますように・・。

今回の被害で人々はもちろんだけど、お犬やお猫たちも辛い想いをしていないだろうか・・。コロナや猛烈な豪雨・・、いったいこの世の中はどうなってしまっているのだろう・・。

にほんブログ村