愛犬3頭の鹿肉ジャーキーづくり。と言っても、鹿肉を切ってオーブンに入れただけ。仕事の合間に作ってみました。
厚いタイプと薄いタイプのジャーキー。厚切り肉は、少し固くて弾力があるので愛犬たちは噛み応えがあって好きみたい。薄いタイプは一般的に売っているジャーキーみたいなサクサクした感じのジャーキー。
厚切りジャーキーの作り方

①1cm程度の厚みに切って、クッキングシートの上に並べる
②150度にオーブン予熱して、30分加熱
③一度オーブンから取り出して、クッキングシートを新しいものに変更
④鹿肉を裏返して、クッキングシートの上に並べる
⑤130度にオーブン予熱して、じっくり40分加熱
最後に、30分程度風通しの良い場所で保管して完成!

仕上がりはこんな感じ。弾力ある厚切りジャーキー完成。もっと固めにしたい場合は、温度を下げて時間を延ばすなど調整するとGOOD。
薄切りジャーキーの作り方

①5mm程度の厚みに切って、クッキングシートの上に並べる
②150度にオーブン予熱して、20分加熱
③一度オーブンから取り出して、クッキングシートを新しいものに変更
④鹿肉を裏返して、クッキングシートの上に並べる
➄150度にオーブン予熱して、20分加熱
最後に、30分程度風通しの良い場所で保管して完成!

仕上がりはこんな感じ。サクサクジャーキー完成。少し固めにしたい場合は、厚切りジャーキー同様、温度を下げて時間を延ばすなど調整するとGOOD。
愛犬たち、喜んでくれて良かった!私も食べてみたけど、市販の人間用に売ってるビーフジャーキーみたいな感じで、噛み応えがあってすごく好き。彼も気に入ったみたいだが、お犬たちのおやつだから少ししかあげません。
そのままでも美味しいけど、人間はブラックペッパーかけるといいかも!たくさん作ったけど、何日もつかな・・いずれにせよ、無添加だからすぐに食べちゃった方がいいけどね。


にほんブログ村

バーニーズ・マウンテン・ドッグランキング
