愛犬たちの朝&ドーベルマンの平均体重とおはぎの体重

「朝でしゅよ~!」のお犬たち。いつも思うのだが、お犬たちには「今日は寒いから外出たくないなぁ、まだ寝てたいなぁ」なんてことはないのだろうか・・。いつも超元気な愛犬たち。今を楽しく生きるということ、見習わねば・・。

そして、今日は朝おはぎの体重を測定してみた。16日前から2.6kg増加。今日の時点では28.2kg。来たばかりの頃は筋肉も殆どなかったし、私から見るとガリガリだった・・。21日間で、筋肉も増えて体重も増加。しっかりとした体になってきて安心。

ドーベルマンの平均体重っていかがなものか?と思って、ちょっと調べてみた。ちなみに体高も調べたけど、おはぎの体高をまだ測定していないので今日は体重だけ。

・おはぎ(♂)ドーベルマンアメリカンタイプ (あと数日で8カ月) → 28.2kg
・ドーベルマン(♂)体重 low average(8カ月) → 28kg
・ドーベルマン(♂)体重 high average(8カ月) → 35.5kg

特に明記がなかったが、これはヨーロピアンタイプのドーベルマン平均体重?おはぎはアメリカンタイプで小さめだから、体重で考えるとlow averageの方が近くなるのかな。

参考:A few tips on the weight of the puppy Dobermann, during its growth: ,BELPATT, 2020-12-10 referred.
https://en.belpatt.fr/puppy-weight-chart/Dobermann

あくまで目安だけど、全体平均と比較すると小さめなんだね。統計的に考えると、成長が止まるであろう16カ月~18カ月齢には34~36kgになるのかな??愛犬バーニーズマウンテンドッグちょこ(42kg)と同じくらいになるかと思っていたけど、恐らく全然違うね~。おはぎの今後の成長に期待!!小さくても大きくても良いから、すくすく健康的に成長してね!


窓ガラスが汚すぎることはさておき・・。愛犬ボーダーコリーのラテ。「パパが寝坊したでしゅよ!!」。そうそう、そういえば久々にパパが朝寝坊。いつもお犬たちの山散歩があるので余裕をもって早起きするパパだが・・珍しく寝坊して、朝プチパニックになっていた。

で、普段パートナーの物音で起きる私も、もちろん寝坊。「今日はママとゆっくりお散歩してお庭で遊ぶでしゅ~!」。ニカニカ笑顔が可愛すぎる。日が昇ってモフモフ族のゴールデンレトリバー&ボーダーコリーには暑いらしい。

日中なんて、ティラの部屋は弱冷房。おはぎの部屋は弱暖房だもんね・・。ラテの部屋だけ、ようやくエアコンがいらない季節になりました。


お庭のみかんと金柑もすくすく成長中。摂りたてを毎年食べるので、まだ放置。何もせず放置してるけど、毎年生ってくれて感謝感謝!!今年は、可愛い甥と姪にみかんの収穫を頼もう!


【ドーベルマンおはぎブログ】

※犬のしつけ方法や飼い方は、飼い主の考え方や犬の性格、家庭環境、これまで犬が育った環境や、先天的(遺伝子的)なものなど、様々な要因により異なります。ご了承のほどお願い致します。

©犬の情報配信サービス BOWWOW Info.