「朝でしゅよ〜!!」の、テンションマックスドーベルマンおはぎ。体は大きくても、この元気っぷりはまさに子犬。写真撮ってたら危うく追突されるとこだった。ギリギリセーフで避ける。我ながら、朝からこんな俊敏に動けるとは・・。

「準備運動終わったので、ボールかダンベルしましょう!」。姉が買ってくれたおもちゃグッズの在り処を把握しているおはぎ。遊びたくなると、自分のおもちゃ置き場の前に行ってアピール。少しずつおはぎの心理が読めるようになってきた。

「ボールでしゅ~!」。微妙な変化なのかもしれないが、車の音とか周りの音に敏感じゃなくなってきてるような気がする。ちょっと安心!何者かは見に行くけど、見たところで呼べばこちらに意識が戻ってくるように。前は、呼んでも「その何者か」が気になってこちらに意識がこなかった。山の中なのに、朝は意外に交通量多いんだよね・・。

「僕がみかん収穫するでしゅ〜!!」。愛犬ゴールデンレトリバーのティラと同じことを・・。しかし、ジャンプするという頭はない様子。「とれないでしゅ!!」粘るけど、もうちょっとで届かず。断念したおはぎ。

去年のこと。ティラは届いてしまったので、下の方だけママが収穫。それにしても短い後ろ肢・・。そこが可愛くてたまらない親バカなのではあるが・・。

朝の山散策では、歩いたことのない新たな道をまたまた発見!!なんだかすごくワクワクした朝でした。
※犬のしつけ方法や飼い方は、飼い主の考え方や犬の性格、家庭環境、これまで犬が育った環境や、先天的(遺伝子的)なものなど、様々な要因により異なります。ご了承のほどお願い致します。
©犬の情報配信サービス BOWWOW Info.