今日は、迎え火でお嬢をお迎え。やっぱりこういった行事は残された人間のためにあるのだと、しみじみ感じる。いつも近くにいると信じているけど、行事があるからこそ、より真実味がわく。

お嬢が帰ってくると思ったら、昨日の夜からウキウキして眠れず・・。朝は4時過ぎに目が覚め・・。パートナーを叩き起こして、ティラ&ラテと遊んで迎え火を。ちなみに、お嬢の正式な新盆は8/15。不眠症や睡眠麻痺で寝れないのは四六時中だけど、ウキウキして眠れないなんて子供のころ以来ではないだろうか。

ということで、寝起きで大変な頭&顔になっているが・・。迎え火ついでにお嬢と花火。「朝から騒がしくて、急いで帰ってきちゃったでしゅ!!」なんて、言ってるかな?バニぐるみをセットして迎え火や花火をしているママたちを見て、「困った母親たちでしゅ~!」なんて、隣で笑っている気がする。

せっかくなので、お嬢も花火。「やっぱり夏は花火でしゅね〜!」。トラックが通るだけで排気ガスで鼻をクシュクシュさせたちょこ。もう煙もへっちゃらだね!お盆中にまた花火して、美味しいものたくさん食べようね!!

【ペットロスブログ】はこちら。