わがまま犬ちょこ、ご飯の好き嫌いデビュー

今までご飯の好き嫌いをしなかったちょこ。ここ1週間程前から「匂いが薄いご飯」を残すように。肺の組織球肉腫摘出の大手術後も病院のドライフードを完食。看護師さんを驚かせた子が、ついに好き嫌いデビュー。
今までは、魚屋以外で買った刺身&あるドッグカフェで出された腐ったご飯以外は、食べ物であれば何でも好き嫌いしなかったのに。あ、犬が食べてはいけない食べ物は除外。

「肉は加熱してくだしゃい」

始まりは生肉。ある日突然、口に含んだ肉をわざわざママの前まで咥えて持ってきて、、床にペッぺッ。はじめはびっくりして、とりあえず匂いが増すよう加熱してみたら喜んで食べる。それから生肉はわざわざママの前まで持ってきてペッぺするように。

体調不良?ではないはず・・・

定期検査でも分かる範囲では体調に問題なく、よく寝てよく遊ぶ。今日も車で出かけた先の公園を歩く歩く。少なくともママより体力はある。昼も皆で庭ではしゃぐ。ママのご飯中はいつも通りおこぼれ待ち。匂いが薄くても、大好きなキュウリを切っているとすっ飛んで来るので、嗅覚も大丈夫そう。

「野菜食べてほしいならミルクかけてくだしゃい」

数日後、今度はご飯の野菜スムージーを残すように。ヤギミルクの粉末をほんの少し野菜ジュースにかけたら、食べる食べる。きれいに完食。ここで、野菜は残せばヤギミルクをかけてもらえることをまた学習させてしまった。もしかして、これが噂のシニア犬あるあるのわがまま好き嫌い?精神的なものだろうか。

放置してもやっぱり残す

あんまり言うこと聞いてしまうとエスカレートしそうなので、少し放置してみたりするが完食せず。やっぱり新鮮な鹿肉は生で食べてほしいので、鶏肉を加熱してスープ状にして鹿生肉を混ぜてあげるとガツガツ食べて、好き嫌いせずに完食。
今まで好き嫌いしなかったお犬だから、手作りご飯残したときは寂しかったけど、健康体で嗜好性上げる工夫すれば食べてくれるので、まーいっか・・・
できるだけご飯の脂質や糖質などの摂取量が増えないよう、調整していきましょう。これからがママの腕の見せ所。



にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへ
にほんブログ村

ペット(犬)ランキング