我が家のドーベルマンおはぎ、4月13日に1才のお誕生日を迎えました。すくすく育ち、体重は35kgちょうどに。大型犬なので、あと半年くらいはゆっくり成長するかな?

完全なる親バカだが、おはぎはとってもお利口なので多くは望まない。ただただ健康で幸せな毎日を過ごしてくれることが、最大の願い。自分の愛犬だけでなく、家族含め様々なわんこたちを見てきたけど、おはぎほど体が弱い犬は初めてだから心配も多く・・。本当に普通に健康でいてくれることだけが、今の私たちの願いなのです。

さておき、パパとママ、初めてのお誕生日ということで張り切り過ぎてしまい・・ケーキはもちろんだけど、室内用の新しいおもちゃもたくさん宝箱に追加。

宝箱は少し前に、「遊んだら自分で片付ける」を練習するために購入。大げさな褒め伸ばし効果で驚くことに数回で覚えてくれて、次のおもちゃで遊ぶときは今遊んでいるおもちゃは宝箱の中にちゃんとしまってくれる。

ママがお仕事しているときは、構ってもらいたくてわざと色々なところにおもちゃを放置するけど・・。そうそう、お誕生日。おはぎが起きる前に、新しいおもちゃをたくさん宝箱に入れておいてどんな反応をとるのか様子を見学。

「あ!!僕のお宝が増えてるでしゅ!!!」。一気に数が増えたので、どれで遊ぼうか迷いに迷い・・。あれを出したりこれを出したり、繰り返している姿が本当に可愛かった。

今のところ、鹿角や「かぎり木」より、ぷーぷー鳴るぬいぐるみが好きらしい。写真にはないけど、さらに好きなのがヤギミルクバー。ヤギミルクバーは、もったいなぶって力を入れずにカジカジかじるので4日程度使える。

パートナーはプレゼント買ってあるのにも関わらず、会社帰りにまたまたフリスビーをたくさん購入して帰宅・・。我が子のお誕生日を誰かと同じ気持ちで祝えるというのは、本当に幸せなことだと感じた忘れられないお誕生日になりました。

愛犬たちのブログは【こちら】

『飼い主の意識の向上が愛犬の豊かな生活を導く』を理念とし、BOWWOW Info.情報配信サイトを開設。犬の管理栄養士、救命士、介護士など、ペット関連資格を多数保有。様々な企業のドッグフード開発コンサルタントや原材料・栄養素の配合設計、ペット商品の監修などを行う。
【©BOWWOW Info.】写真や文章などの転載は固くお断り致します