ドーベルマンおはぎ、ドッグランとホームセンター

昨日の朝のドーベルマンおはぎ。ドッグランでたくさんのお犬達に遊んでもらって、嬉しい朝の始まり。楽しそうな顔が見れて良かった。

先週は夜しかドッグランに行けなくて、お友達誰もいなかったからね〜!おはぎは遊びの誘い方が上手で、一度でも本気でガウガウされると自分からは近寄らない平和主義者。

「触らぬ神に祟りなしでしゅ〜!」。ガウガウ仕返さないので安心。昨日は一度だけガウガウされたけど、そこから全く近寄らなくなった。相手が寄ってきても、「僕気づいてません」と、目を合わせずに避けて遠くへ移動。写真は、仲良くなったお犬ちゃんと一緒に小型犬用ドッグランを見つめるおはぎ。


昨日たくさん遊んでもらったのはコリーちゃんと、(写真はないけど)黒柴ちゃん。黒柴ちゃんとは追いかけっこして、かなり走った。珍しくおはぎが走りすぎてハァハァしていた。

パパやママでは、一緒に走ってあげるのにも限度があるからね。スピードも全然違うので、大満足だったかなぁ。追いかけたり追いかけられたり、本当に楽しそうだった。


昨日は、撫でて可愛がってくれる飼い主さんも多く、色々な人に慣らすためにも良い機会だった。犬によっては、男の人がダメとか帽子かぶってる人がダメとか、苦手な人がいる子も多いので、早い段階で多くの人と触れ合わせたい。

しかし、お犬にしか興味がないおはぎは人には無関心。撫でてもらうと「ありがとでしゅ」と言わんばかりにチラッと見て、さっさとお犬と遊びに行く。本当に犬が好きなんだね~。


楽しすぎて、パパとママの存在忘れてませんか・・。と思ったが、遊びながらも時折ママの居場所をしっかりと確認しているおはぎ。「ママが迷子にならないように、しっかり僕が見張るでしゅ!」。

「あー、たくさん遊んだでしゅ。帰って昼寝でしゅ」。お出かけした後、熟睡している姿を見るのが一番好き。おはぎに限らず、安心しきったお犬の寝顔は本当に幸せをくれる。色々なことを頑張ろうと思えるようなパワーにもなる。


おはぎは、最近「僕のずっとのお家」って分かったみたいで、帰ってきて庭に入ると安心したような、気の抜けたような顔をするので私も何だかほっとしている。言葉で上手く言い表せないような、飼い主にしか分からないような些細な変化だけど。

たくさん寝て、夜はパパとママの買い物の付き合い。すっかりホームセンターに慣れたらしく、昨日はまったくフケがでなかった。さすがに何度も来てるからね・・。私たちもおはぎが慣れたので、安心してゆっくり買い物ができるようになった。

「僕のお車でしゅ!」。パパのお買い物カートに連なって移動。「後続車でしゅ~!パパを守るでしゅよ~」。昨日はお買い物でも、可愛い可愛いと言ってくれる人が多かったが、小学校低学年くらいの女の子が可愛いと触りたがったのには驚いた。

そんなこんなで、お買い物の後は少しお散歩をしてから帰宅。昨日は、パパともたくさん時間を過ごすことができて、おはぎにとっては嬉しい一日だったかな〜。



【ドーベルマンおはぎブログ】

©犬の情報配信サービス BOWWOW Info.

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村