ドーベルマンをもダメにするクッション&路面凍結

「朝でしゅよ〜寒すぎるでしゅ〜」。クマさんコスプレに付き合わされて、朝からテンションが下がる。お鼻に糸くずついてるよ~。

「やってらんね〜!!でしゅ」。あ!そうだっ。昨日、無事9ヶ月齢を迎えたおはぎさん。体重32kgで、スクスク成長中。譲渡時にいただいたドッグフードがだいぶ減ってきたので、少し前に、トッピングご飯と一緒に与えるドッグフードを購入。大雪の影響で遅れたけど、到着しました。ゴールデンレトリバーティラ&ボーダーコリーラテがアカナのグラスフェッドラム。おはぎは、子犬なので同じメーカーのパピーラージブリードに少しずつ移行。大型犬の緩やかな成長に配慮しているもの。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[正規品]アカナ パピーラージブリード 11.4kg
価格:11000円(税込、送料無料) (2021/1/14時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[正規品]アカナ グラスフェッドラム 11.4kg
価格:11780円(税込、送料無料) (2021/1/14時点)


そして朝のおはぎは、ボール遊びで自由時間&引き続き「持ってきてぇ」のトレーニングをしてから、お山散策。本当は、公園かどこかに行こうと思っていたんだけど、車に乗ったら窓ガラスが凍っていて何も見えない・・。溶かすのが面倒で、近所のお山散策に急遽変更・・。

寒いから、クマさんパーカー重ね着。朝は5℃だもんね・・。寒くて、布団からでるのに一苦労・・。おはぎの部屋は暖房だけど、ゴールデンレトリバーティラのお部屋(ママと共同部屋)も、朝や晩は少しだけ暖房であたためている。年齢的にも、今まで以上に温湿度管理に気をつけないと。


我が家は、部屋と時間帯によって温度がバラバラ。今日なんて日中「やけに暑いなぁ」と思ったら、ティラの部屋が26℃でビックリした。ハァハァしてたもんね・・。急いで冷房をかけて22℃程度に。冬だから、完全に油断していた・・。ちなみに、それぞれの部屋にこれを設置。グラフで変動が確認できるから便利。


さておき、お山散策。途中途中、路面が凍結していて滑りそうになった!危うく犬ぞり状態になるとこだった。パートナーは、昨日ティラ&ラテと歩いていて、派手に尻もちをついたらしい。

よく転ぶヒトだ・・。路面が凍結してなくても、何故か派手に転ぶからね。人もお犬も、滑らないように気をつけないとね!!打ち所が悪いと、笑えない・・。お犬たちは、関節にも良くないし。

そんなこんなで、帰宅後、おはぎ部屋の掃除をしていると・・。ママの「人間をダメにするビーズクッション」でくつろぐおはぎ・・。少し前に、パートナーが買ってくれたもの。これ、本当に人間ダメになる・・。私に関しては、これ以上ダメになってどうするものか・・。

ここ数日、座椅子代わりにしてパソコンを。気づくと、そのまま意識を失っている・・。「サイズ的にちょうど良いでしゅ〜。ママのものは僕のもの」。どうやら、人だけじゃなくて、ドーベルマンをもダメにするらしい。「このフィット感がたまらないでしゅ~!」。

気に入ってしまったようですが、隣の自分のベッドで寝てくださいませ・・。「ママが寝落ちしないように、これは僕が使うでしゅ~!」。早速ヨダレが・・。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ビーズクッション ビーズソファ 155×70×45BS61-1570 ジャンボビ…
価格:16999円(税込、送料無料) (2021/1/14時点)



【ドーベルマンおはぎ 育児ブログ】

【バーニーズマウンテンドッグちょこ ペットロスブログ】

【バーニーズマウンテンドッグちょこ 介護ブログ】

©犬の情報配信サービス BOWWOW Info.

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

※犬のしつけ方法や飼い方は、飼い主の考え方や犬の性格、家庭環境、これまで犬が育った環境や、先天的(遺伝子的)なものなど、様々な要因により異なります。ご了承のほどお願い致します。