愛犬ゴールデンレトリバー、11月の水遊び?

ここ数日天気が良すぎて、日中は室内が26℃まで上がってしまうので冷房必須。お犬たちだけでなく、私も体が今は亡き愛犬バーニーズマウンテンドッグ化しているらしく、26℃なんて暑くて体調が悪くなってしまう。6年以上一緒に同じ生活してると、そうなるよね・・。

天気予報だと室外最高気温22℃程度だが、カンカン照りの中バカ走りするゴールデンレトリバーティラには非常に暑いらしく・・11月に何だけど水遊び。ホースから出る水を追いかけて、大はしゃぎ。愛犬ボーダーコリーラテは、お庭の隅やベランダに避難。

ティラはご満悦の様子でお気に入りのボールを咥えて走り、水遊びをして、またお気に入りのボールを咥えて走る。の繰り返しで、かれこれ40分。そして飼い主が大変なのはこの後。

お腹まだ乾いてないでしゅ!臭くなるのでしっかり乾かしてください!だそうで、ずぶ濡れの背中はママの布団でスリスリドライ。ということは、布団もまた干さなければいけない・・。そして、未だに私の安いドライヤーを兼用しているので乾かすのに時間がかかる。

適度に体が疲れないと眠れないらしく、庭に出でるでしゅ!とすぐに騒ぎ始めるので、メリハリつけてしっかり運動させるのに一苦労。朝もしっかりお散歩してるのにね・・。ムキムキマッチョ犬、ティラ君には足りないみたい。

この日は案の定、夕方まで爆睡してくれましたとさ。人の布団で体拭いて、自分は干したてのふかふか毛布で眠る・・。うん、いいと思います。母はお犬たちがスヤスヤ安心して快適に寝ている姿を見るのが、何よりもの至福なのですから。