ドーベルマンおはぎ、ダメ飼い主とフリスビー練習

数日前の朝、開店と同時にペットショップへ。最近、愛犬ドーベルマンおはぎと一緒にフリスビーの練習をしているので、新しいディスクを買いに。ちなみに、おはぎは上手にディスクをキャッチできるようになってきたが、明らかに私が投げるのが(コントロールするのが)下手でなかなか上達せず・・。

パートナーは上手にディスクを投げることができるので、おはぎもキャッチできるのだが、彼にはなかなかディスクを返さない。私にはすぐに返すので、しっかりと上手く飛ばす練習を私がしないとね~。本当に我ながら、投げるのが下手すぎる。


しっかりおはぎと息を合わせて上手に投げないといけないのに、完全に足を引っ張っています・・。とりあえず、私は一人自主練が必要な感じ・・。「ママが下手でフリスビー取れないでしゅ!つまんないでしゅ!」って怒られちゃいそう。まぁ、でも、フリスビーは何より愛犬と楽しむことが一番大切!フリスビーに限らず何でもそうだが、お犬たちは、飼い主が楽しいと何倍も楽しそうに遊んでくれるからね。

そうそう、それで、最近パートナーに買ってもらったばかりのエアディスクがウレタンでできており、すぐにくたびれてしまい・・。ネットで新しいものを頼んだのだが、すぐに欲しくてお散歩がてら近所のショップへ。

すっかりエレベーターにも慣れてきたね!扉が開くと同時に出たがるので、要注意。「今日も可愛いお姉しゃんいるでしゅかぁ~??」。開店して間もない時間は、モールも人が少なくて良いんだよね〜。やっぱり田舎でもCOVID-19が怖い・・。

ということで、「誰もいないでしゅ・・」のちょっと寂し気なおはぎ。ショップに入ると、可愛いお姉さんたちが集まってきてくれました。他のお客さんが来ていないので、たくさん可愛がってくれました。

写真はないけど、若いお姉さん4人に囲まれたときのおはぎのキラキラした目が印象的だった。「ママはちょっと年寄りすぎでしゅ~!やっぱり若いお姉さんが良いでしゅ~!」。

お犬も人も♂は同じだね・・。なんていったら、皆がそうではない!なんて怒られてしまいそうだが・・。我が家の二足歩行男子も、先月悪事を働いて私にこっぴどく怒られ・・仕事から帰ってきて、日々背中を丸めながら罪滅ぼしの家事を頑張っております。

さておき、チヤホヤされ、大好きなディスクとオヤツをゲットしてご満悦の様子でショッピングモールを後にしたおはぎ。ペットショップではディスクの種類が少なく、結局以前使っていたディスクの大きいバージョンを購入。すぐにくたびれちゃうけど、消耗品だから致し方がない・・。


帰宅後、お庭でフリスビーで遊んでいると、アマゾンで注文したシリコンのディスクが届くという・・。なんともタイミングの悪い日でした。

ショップで買ったエアディスクは(私が下手だから)投げにくいけど、おはぎがキャッチしやすいみたい。反対に、Amazonで買った安いシリコンのディスクは投げる人が下手でもきれいに飛ぶけど、おはぎがキャッチするときは極力軽いエアディスクが良いみたい。シリコンのも、重くないけどね・・。おはぎは初めからソフトディスクで練習していたので、慣れているのかな。といっても、まだ数えるほどしか練習してないけど・・。こんな感じだよ~。

愛犬ブログが全然追いついていませんが・・皆様、今日も良い一日をお過ごしくださいませ!!


【ドーベルマンおはぎ 育児ブログ】

【バーニーズマウンテンドッグちょこ ペットロスブログ】

【バーニーズマウンテンドッグちょこ 介護ブログ】

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

©犬の情報配信サービス BOWWOW Info.